MaaS

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MaaSと聞くと何を思い浮かびますか?大抵の人が自動運転のことねとなるのではないでしょうか?でも本来は違います。

MaaS MobilityasaService(モビリティー・アズ・ア・サービス)の略。出発地から目的地への移動をITで最適化し、サービスとして提供する。既存の交通インフラを変革するものとして、自治体や多くの企業が参入している。

つまり、交通網全体のシェアリングです。実は中心は鉄道です。

昔は駅に行ってルート確認して、時刻表確認して、切符買って乗っていましたが、スマホで時刻調べて、eチケットも買える。近場ならSuicaでそのまま乗れます。そこにラストの目的地まで、駅からの車をシェアリングで安く効率的にするものです。

言い方変えると、鉄道や飛行機は既にシェアリングエコノミーと言えませんか?新幹線なら1000人同時に移動できるので、一人当たりの金額も安くなるのですから。

テクノロジー的にはラストの車部分の自動化が目立つのですが、全体でMaaSを捉えることも必要ですね。

安く移動でできれば旅に出るしかない!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*